電池交換が不要!充電式補聴器の紹介!【シグニア Insio Charge&Go AX】
こんにちは、豊中補聴器センターの坂上です。今年もあと残すところわずかとなりましたね。
12月がスタートし「年内に補聴器を!!」と考えている方が多いのか、2日目にして既にたくさんのご予約とご相談を承っております!
ぜひ、補聴器を着けて快適な聞こえで新年を迎えませんか?
さて、本日は電池交換が不...
続きを見る...
【12月営業時間および年末年始休業日のお知らせ】
【12月営業時間および年末年始休業日のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
年末年始のお休み
12月30日(土)・・・12:00まで営業
12月31日(日)~1月3日(水)・・・年末年始休業日
1月4日(木)より通常営業いたします
よろしくお願いいたし...
続きを見る...
難聴に関連したTV放送のご案内~12月3日(日)TBS「ゲンキの時間」~
12月3日(日)朝7:00よりTBS系「ゲンキの時間」にて、難聴を題材にした放送が予定されています。
以下公式YouTube概要欄より引用
日曜あさからヘルスシェア病気に負けない身体づくり!
様々な専門ドクターが、元気になれる健康の秘訣をお届けします。
番組公式サイト https://hicb...
続きを見る...
勝尾寺・万博公園など北摂の紅葉情報2023
こんにちは!豊中補聴器センターの森です。
今年も紅葉の季節がやってまいりました。
例年より少し遅いかな?という雰囲気がありますが、今月末くらいまでに紅葉狩りを検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
北摂の紅葉情報2023
参考までに、豊中補聴器センター近隣の2023年紅葉情報をまと...
続きを見る...
冬は電池の寿命が短い?電池交換のコツもお伝えします!
少しずつ寒くなってきましたね。そろそろ、こたつを出そうか検討中の坂上です。
冬が近づいてくると
「電池の寿命がいつもより早い気がする」
「新しい電池を入れても音が出ない」
といったお声をよくお聞きします。
何故このようなことが起こるのでしょうか。
今回は電池寿命が短くなる理由と電池の上手な交換...
続きを見る...
補聴器…高くない?値段の違いと選び方のコツを伝授!
(2023/11/08一部内容修正)
こんにちは。
豊中補聴器センター店長の森です。
聞こえに不自由を感じて、補聴器を検討される方が考えがちな事と言えば、
・補聴器を購入したいが高いって聞くしなあ…
・補聴器の値段の違いがよく分からない…
といった疑問ではないでしょうか...
続きを見る...
一足先にクリスマスムードに!
こんにちは、豊中補聴器センターの坂上です。
ハロウィンが終わり世間は早くもクリスマスムード!ですが11月とは思えない暖かさですね。
豊中補聴器センターでも一足先にクリスマスを楽しめるよう店内をガラッと変えましたよ~♪
クリスマスの飾りつけを見るとなんだか気分が上がりますね✨
...
続きを見る...
入荷しました!補聴器ユーザー必見!オシャレな補聴器脱落防止アクセサリー
こんにちは、豊中補聴器センターの坂上です。
WIDEXのオシャレな補聴器脱落防止アクセサリーがついに店頭に入荷しました!
\脱落防止機能とデザイン性を兼ね備えたデフメタルシリーズ/
・ベーシックチェーン6.5 (左上)
・リングカフ(右上)
・フラワーカフ(左下)
・セーフティーネックレス(...
続きを見る...
【11月営業時間のお知らせ】
【11月営業時間のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
11月3日(金)・・・祝日の為定休日
11月23日(木)・・・祝日の為定休日
よろしくお願いいたします。...
続きを見る...
新しい名刺になりました! Part2
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
今年も残り二ヵ月という事実にビックリしております…Σ(゚Д゚)
報告が遅れましたが、僕の名刺を新しくしてもらいました!
(すごいゴルフ上手そう・・・!笑)
すごい特徴掴んでて、これはもう間違いなく僕ですね(^^♪
ただ先日、眼鏡を購入いたしまし...
続きを見る...