年末年始のお知らせ。
こんにちは 池田補聴器専門店 店長のこまもんです。 年末を意識しだす今日この頃 お客様も早目の補聴器メンテナンスにご来店される方が増えてきています。 午前中は大勢の方で賑やかに、15時頃からは比較的 ゆったりしていますので落ち着いてしっかりご相談を希望される方は ...
続きを見る...ヒヤリングアートオリジナル補聴器ケースを華やかに。
こんにちは 冬になると、今年こそは北海道でかまくらに入るぞ!と意気込む 「こまもん」です。 今回、ご紹介しますヒヤリングアート オリジナル ハイデグランデブランド コンパクト補聴器ケースは お客様のお嬢様がケースに鮮やかなインクを入れ ジュ...
続きを見る...ちょっと早めの紅葉狩り
こんにちは、池田補聴器専門店の田中さくらです。 この数日一層冷え込み冬の寒さに近づいてきましたね~❆ 紅葉も鮮やかに彩られ今が見頃ですね! 私も見頃を迎える前ですが京都へ紅葉見に行ってきましたよ~!🍂 仁和寺・龍安寺方面の紅葉 ...
続きを見る...ミシュランと聞くと、美味しい料理のお店と想像できます。
こんにちは この季節になると、新しい美味しい料理のお店を開拓したくなる 「こまもん」です。 少し前になりますが、ミシュランガイドに掲載されているお店に行ってきました。 北山シェフが作るお肉料理が美味しいイタリアンです。 ...
続きを見る...店内はクリスマスでいっぱい、沢山のプレゼントも。
こんにちは 池田補聴器専門店 店長の「こまもん」です。 11月も あっという間に終わろうとしています。 12月に入れば 年越しが迫ってきます。そろそろお家のお掃除を始める頃でしょうか。 キッチン周りは大変でしょうか。最近では簡単に綺麗になるコンロもありますが、、、、。 ...
続きを見る...年末年始の予定は決まりましたか^^?
こんにちは池田補聴器専門店の田中さくらです。 2か月おきのご来店のお客様は次の来店が年明けということで 「良いお年を~」と挨拶することがちらほら出てきた今日この頃。 少し早い気もしますが1年の終わりを感じ始めています🍂 ということで、ここ数年の恒例とな...
続きを見る...自分に合った補聴器の選び方
こんにちは! 池田補聴器専門店の田中さくらです! 近年の補聴器は耳かけ型・耳穴型などの形から、大きさ、色、性能等バリエーションが豊富にあります。 補聴器を始める時は、そのたくさんの組み合わせの中から、 長く毎日付き合うことのできる補聴器を選ぶことが大切です。 ...
続きを見る...「第7回いけだ落語バル」に行ってきました^^
こんにちは、池田補聴器専門店の田中さくらです! 先週の日曜日。 池田補聴器専門店の最寄り駅である池田駅周辺の17店のお店で 「いけだ落語バル」が行われるとのことで、友人を連れて行ってきました~!(^^)! 「いけだ落語バル」ではチケット...
続きを見る...今年も残り2ヶ月となりました。
こんにちは 朝、布団が恋しくて起きれなくなりつつある「こまもん」です。 勤務先の池田補聴器専門店までほぼ1時間半かかりますので 当然、朝は早起きです。 最近、急に寒くなり日中は過ごしやすいのですが 朝は、どんどん厳しくなります。 お客様には箕面市、能勢町、猪名川町...
続きを見る...ハッピーハロウィン🎃!!!
こんにちは、池田補聴器専門店の田中さくらです! 今日は秋の収穫祭、“Halloween”ですね🎃🍭!!! 子どもたちはトリックオアトリートと言いながらおかしをもらってる頃でしょうか👻 池田補聴器...
続きを見る...