クリスマス・カード 届きましたか?

こんにちは。池田補聴器専門店の「恭ちゃん」です。 寒い寒い冬が到来しました。。。体調を崩されていませんか? 皆さま、『補聴器のヒヤリングアート』からクリスマスカードが届きましたか? クリスマスカードを見て、 『あ!補聴器!』 ⇒補聴器のメンテナンスに行きそびれていた・・・。今週...
           続きを見る...

マキノ高原、メタセコイア並木のオレンジの紅葉。

こんにちは 秋は紅葉をひたすら追いかけている「こまもん」です。 先日の京都、清水寺の紅葉につづき 今回は、滋賀のマキノ高原 そうです、メタセコイア並木の紅葉に行ってきました。 紅葉も終わりかけでしたが メタセコイヤのオレンジ色の紅葉が大好きなので 写真を沢山撮り、自転車で行っ...
           続きを見る...

コートなしで、紅葉を楽しむ。

こんにちは 「こまもん」こと池田補聴器専門店 店長の小切間です 先日の休日に、京都まで足をのばして紅葉の清水寺を楽しんできました。 電車は満員で、バスは乗れないくらいの人混みです。   清水寺、ご存じのとおり工事中です。 本堂は50年ぶりのようです。この機会に足場のある清水寺を観て...
           続きを見る...

明日から12月ですね!

こんにちは! 池田補聴器専門店の田中さくらです。 もう明日から12月。今年もあと1カ月ですね。 紅葉も今が一番の見頃のところも多いでしょうか。 当店近くの呉服神社もいちょうが見事に色づいていますよ~(^^)🍁 紅葉が終わったらいよいよ12月のビッグイベントが待っています! そ...
           続きを見る...

もうこんな時期…

こんにちは。 池田補聴器専門店の恭ちゃんです。 2018年も、残り一月半となりましたね! 週末のお買い物で、来年の手帳とカレンダーを購入しました。来年2019年の手帳やカレンダーは、見事に『元号』の記載がなく、西暦のものばかりです! 皆さんも少しずつ年末から新年への準備を始められていますか? 今週か...
           続きを見る...

七五三 日より

こんにちは。池田補聴器専門店の『恭ちゃん』です。 11月に入り、週末は秋晴れに恵まれて嬉しいですね! 昨年の今頃、週末のお天気が気になって仕方がなかったことを思い出します。 というのも・・・ 11月は、池田補聴器専門店の表通りの鳥居を通り抜けて呉服神社に向かう、 七五三姿の可愛らしいお子さんと親御さ...
           続きを見る...

小豆島 自転車旅 その3

こんにちは。 池田補聴器専門店の「こまもん」です。 自転車の旅、今回はロマンチックな男旅編です。 その名も、「エンジェル ロード」です。 潮の満ち引きで現れる島と島をつなぐ砂浜です。 夕日も綺麗に照らし、今回の自転車旅(男旅)を盛り上げてくれています。 それにしても夕日が眩しい~。 しばらくは見入...
           続きを見る...

地球人の危機、救ってきました。Part2??

こんにちは! 池田補聴器専門店の「田中さくら」です。 ~Part1からの続き~ PM1:30 地球の平和は守ったけれど、 まだまだ1日は始まったばかり。 ランチで力回復させて、 気を取り直して次ー!!! ドラゴンボールを探せ!うめきた超迷宮! こちらはドラゴンボールを...
           続きを見る...

地球人の危機、救ってきました。Part1

こんにちは! 池田補聴器専門店の「田中さくら」です。 先日のお休みに 地球が危ない!!と聞き 大学からの友人と、行ってきました。 地球人消滅危機からの超脱出 フリーザによって力を失った悟空を助けるため、 謎解きをしながらドラゴンボールを集める旅にしゅっぱーつ! 内容はネタ...
           続きを見る...

ラジオの声の人に会いに

こんにちは。池田補聴器専門店の恭ちゃんです。 ラジオ生活派の我が家ですが、テレビと違ってラジオから聴こえる人の顔はほとんど知らないのですよね。。。 そんな中、毎週日曜日の午後に子供と楽しく聴いているラジオ関西(AM558)の『王様ラジオキッズ』という番組のDJ『みーたん』に会いたい!と、この週末に神...
           続きを見る...