波音に癒されました
こんにちは。
豊中補聴器センターのすみたつです。
まだまだ日中は暑いですが、少しずつ過ごしやすくなってきました。
秋の訪れが楽しみです。
先日、休日を利用して海にいってきました。
海と言っても泳ぎにではないのですが。。。
静かな砂浜で波の音を聴くと穏やかな気持ちになれます。
海水浴じゃな...
続きを見る...
音(声)は聴こえるけど言葉がわからないのはなぜ?
こんにちは。
豊中補聴器センターの住吉です。
今回も補聴器とお耳のお話をテーマにブログを書いていこうと思います。
補聴器をしている方もそうでない方も以下のようなことを感じたことはありませんか?
声は聴こえているのに何を喋っているかがわからない。
音はしっかり聴こえるが会話になるとわからない。
...
続きを見る...
補聴器について分かりやすく!
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしたか?台風は無事通過し、豊中補聴器センターも張り切って営業しておりますのでよろしくお願いしますね!
さて、実は当店では補聴器のことがよくわかる「聴こえと補聴器のガイドブック」をご来店いただいた方にプレゼントさせていただ...
続きを見る...
近頃の状況
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
いきなり気温が上がりに上がって、「暖かくなったら運動する」と言っていたのにできていません(笑)
運動はできていませんが、最近リテールマーケティング(販売士)3級の勉強を始めておりました。
リテールマーケティング(販売士)3級とは
マーケティングの...
続きを見る...
補聴器はメガネのようには難しい?
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
ここの所、一気に暑くなりましたね!水分はしっかりとって体調に気を付けてくださいね。
さて本日は「補聴器はメガネのようにいかないの?」という質問です。
最近はメガネ店さんでも販売されておりますので、そういった事は気になりますよね。
ただ、実は補聴器とメガネ...
続きを見る...
休日に映画と音楽を楽しみました!
こんにちは!
豊中補聴器センターのすみたつです。
梅雨が明けましたねー!
夏は楽しいイベントがたくさんあって毎年この時期はワクワクします。
実は私、RADWIMPSというバンドが大学生の頃からファンでかれこれもう10年以上聴き続けています。
そして今月はコンサートに行ってまいりました。
...
続きを見る...
補聴器をピカピカに!
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
本日もセミの大合唱で、「ついに夏が来た」と感じますね!かき氷が食べたくなります。
ちなみに私はブルーハワイが好きです(*´ω`*)
豊中補聴器センターでは通常のクリーニングに加え、ピカピカにする艶出し加工サービスも行っております。
画像だとちょっ...
続きを見る...
ヒヤリングアート NEWS LETTER Vo.3好評です
こんにちは!
豊中補聴器センターのすみたつです。
早いもので7月も後半になりました。
夏休みがもうすぐ始まると思うと、青春時代を思い出します。
さて、ヒヤリングアートでは現在、NEWS LETTER Vo.3を店頭でお配りしております。
私たちの活動を記事にし、とても読み応えのある内容で...
続きを見る...
補聴器が抜けてくる?当店にお任せください!
こんにちは!
豊中補聴器センター店長のすみたつです。
先月あてたストレートパーマも効果が落ちつつあり
梅雨入り後の湿度の高さに悩まされているすみたつです。
今回のブログでは、
オーダーメイド補聴器をご使用の方に、補聴器を着けて時間が経つと抜けてきたりする時の対策をご紹介します。
まずオーダー...
続きを見る...
ついに梅雨入りですね!
こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。
先日は台風も同時に接近しておりましたので心配だったのですが、逸れて良かったです!
だんだん気温も上がってきたので、扇風機か冷房を点ける事が多くなってきました。
我が家のワンちゃんはこの季節は大体どこかでバテているのですが、冷房の「ピッ」って音を聞くと駆...
続きを見る...