世界最小!充電式オーダーメイド登場!

充電式で小型オーダーメイドタイプをお考えだった方へ朗報です 待ちに待った世界最小の充電式オーダーメイドモデルの登場! その名は「スターキー シグネチャー CIC‐R」です スターキーから販売予定、2024年10月31日より受注開始となります (ただいま予約受付中です) 装用した時に外から見え...
           続きを見る...

祝日、スポーツの日は「高槻市民スポーツ祭」に参加!

今年で45回「高槻市民スポーツ祭」へ行ってきました。 高槻市長 濵田 剛史さんも参加 毎年参加していて、去年は雨で室内だけの開催でしたが、 今年は快晴!屋外広場も解放され子供たちがいっぱい来てました 短距離走、パン食い競争、ストラックアウトの球技、なぜか長靴とばしまで… いろいろな競技、球...
           続きを見る...

おいしい高槻「食の文化祭」に行ってきました

「食の文化祭」は、今年で16回目! 実は、初めて行ってきました「食の文化祭」! ジャズの演奏と美味しいグルメを楽しむことのできるイベント 高槻市内のお店をメインとした飲食店がなんと合計100軒大集合! フリーマーケット、マジックショー、消防車体験、ふわふわはにたんと 盛りだくさんのイベントでさらにジ...
           続きを見る...

(高槻店)10月営業時間のお知らせ

【10月営業時間のお知らせ】 営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜、日曜、祝日 下記の祝日がお休みとなります 10月14日(祝日)/スポーツの日 ※10月5日(土)は弊社創立15周年記念式典のため、 営業時間を10:00~13:00とさせていただきます よろしくお願いいたします この...
           続きを見る...

2025年版「よくわかる補聴器選び 」の本が出版されました

今日は「敬老の日」ですね 日頃の感謝の気持ちを込めて祖父母へプレゼントを持って実家へ遊びに行きました 私の親の場合、「子供が遊びに来てくれること」が1番のプレゼントのようです お話はかわりますが、ちょうど毎年この時期に耳寄りな情報誌として 「よくわかる補聴器選び 2025年度 」が発刊されています...
           続きを見る...

夜空に輝く打ち上げ花火「くわらんか花火大会」

今年で3回目「水都くわらんか花火大会」に行っていきました 水都くらわんか花火大会は、枚方市・高槻市・交野市で産まれた子どもの数、 合計5,087発の花火が打ち上げられました ※2023年度の出生数 (枚方市 2,419人 / 高槻市 2,188人 / 交野市 480人) https://www.h...
           続きを見る...

今年で「ヒヤリングアート」は創業15周年!

おかげさまで補聴器のヒヤリングアートは今年で創業15周年を迎えることができました。 日頃のご愛顧に感謝を込めて、豊中本店・池田店・高槻店・茨木店の全店舗にて特別相談会を実施中! 全店舗にて15周年企画として 補聴器用の電気乾燥器「パーフェクトドライラックス」などキャンペーン価格でご奉仕しています。...
           続きを見る...

高槻の新名所「関西将棋会館」の外観がおしゃれ!

JR高槻駅西口に今秋オープンする「関西将棋会館」の工事がほぼ終盤になりつつあります 工事外壁がはずれ、建物の外観が見え始めました 将棋盤をイメージする外観だそうです 将棋道場やプロ棋戦対局場、5階にはタイトル戦で使用される「特別対局室」ができるみたい… 藤井聡太さんや羽生善治が高...
           続きを見る...

(高槻店)9月営業時間のお知らせ

【9月営業時間のお知らせ】 営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜、日曜、祝日 下記の祝日がお休みとなります。 9月16日(祝日)敬老の日 9月23日(祝日)秋分の日 よろしくお願いいたします。 この記事を書いた人 仙波 正之 所属:高槻補聴器センター ...
           続きを見る...

初投稿です 西村と申します

今月から高槻補聴器センターで勤務しています西村江未です これから皆様の補聴器を点検、調整していきます よろしくお願いします いろいろな花言葉ってありますね 今日の誕生花は「モントブレチア」 花言葉は「素敵な思い出」です 今日も楽しい会話が聞こえることで素敵な思い出につながるよう 補聴器のメンテナンス...
           続きを見る...