フォナック社 新製品”マーベル”入荷!!

こんにちは。 高槻補聴器センター店長のなかさんです。 このところ各メーカーから新製品が発売されていますが、 どのメーカーの補聴器も様々な機能が搭載されており、聴こえやすやさ快適さが かなり向上しております。 その中、今回はフォナック社の新製品”マーベル”が入荷しました。 この補聴器は全自動...
           続きを見る...

スターキー社 新製品”Livio”入荷しました

こんにちは。 高槻補聴器センター店長のなかさんです。 先日ブログにあげましたスターキー社の新製品”Livio”が入荷しました! 騒がしい場所での聴き取りやすさが向上しております。 これまでより改良された充電式も登場しており、電池交換が不要なタイプもあります! また見た目も目立たな...
           続きを見る...

舌の年齢

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 皆さん、活舌は年齢と比例してることをご存知でしょうか? 滑舌が悪くなる原因はいくつかあります。 1、唾液の分泌の減少:唾液は舌を滑らかにする働きがあります。 2、歯並び:特に前歯はサ行・タ行に重要です。 3、舌:舌の動き(筋力)の衰えとされ...
           続きを見る...

スターキー社 新製品セミナーに参加しました

こんにちは。 高槻補聴器センター店長のなかさんです。 先日、世界6大メーカーの一つであるスターキー社の新製品セミナーに 参加するため横浜へ。 これまでの補聴器の概念を覆す斬新なアイデア満載の製品でした。 なんとセミナーの終盤に、スターキー社のイメージキャラクターに就任された 千葉 真一さ...
           続きを見る...

喫煙者の難聴リスク

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 あるメーカーのHPページを確認していたところ気になる記事を発見しました。 喫煙及び禁煙と聴力低下のリスク|臨床研究センター この研究センターの調査では なんと、喫煙と非喫煙者とで難聴者を比較したところ、高音域聴力低下のリスクが60%高い! とのことなん...
           続きを見る...

聴き取りにくい言葉はありませんか?

こんにちは。 高槻補聴器センター店長のなかさんです。 先日出かけたところにたまたまクジャクがいました。 みごとな姿です! クジャクを見ながら、クジャクという言葉は聴き取りにくい発音ということを考えておりました・・・ 皆様も聴き取りにくい言葉があると感じたことはありませんか? もし聴き取りに...
           続きを見る...

会話のコツ

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 最近、聞き返しや会話でのトラブルはありませんか? 例えば ほとんど聞き取れない場合 Aさん Aさん「%&$#‘*」 Bさん「え?」 Aさん「%&$#‘*」 Bさん「・・・?」 Aさん「もういいよ」 (伝わらないなぁ) Bさん その他にも、 半分ぐらい...
           続きを見る...

聴こえの変化は気づきにくい

こんにちは、高槻補聴器センターの森澤です。 突然ですが皆さん、耳の聴こえというのは自分では気づきにくいのをご存知でしょうか? もちろん、すぐに気づく場合もあります。(その時は病気の可能性が高いのですぐに病院へ!) 耳が聴こえにくくなる大半は年齢とともに徐々に聴力が下がってきます。 そのため、聴...
           続きを見る...

オーティコン社 オープン試聴できます!

こんにちは。 高槻補聴器センター店長のなかさんです。 以前ブログにアップしておりました オーティコン社 オープンシリーズですが、 高槻補聴器センターにて3タイプの試聴ができます。 好評につき貸出中のことも多いのですが、ご興味のある方は ぜひご相談くださいませ。 きっと新しい世界が広がると思います! ...
           続きを見る...

母の日

こんにちは、高槻補聴器センターの森澤です。 5月も中旬に入りようやく気温が落ち着いてきましたね。 あと数日もすれば梅雨に入るのでしょうか? そういえば、5月12日は「母の日」でしたね。 私はカーネーションと大きめのプレゼントを渡しました。 来年は何を渡しましょうか?今から考えておきます。^^ ...
           続きを見る...