朝活してきました!!

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 最近、朝が涼しくなり散歩するにはもってこいの季節になってきましたね。 ということで、私も早朝に朝活をしてきました!! 朝日が気持ちいい!! ゆっくりと夜から朝に変わっていくのは見応えがありますね^^ キレイな朝日を見て、やる気も十分!! せび高槻補聴器...
           続きを見る...

謎のコーラを発見

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 先日、くら寿司に行った際にこんなジュースを発見しました。 その名もシャリ(米)コーラ!! ・・・しそコーラやスイカコーラなど色んなコーラを見ましたが お米のコーラははじめです笑笑 実際飲んでみると、米というよりかは甘酒に似てました とても甘く、昔のコー...
           続きを見る...

おススメの補聴器ってあるの?

こんにちは言語聴覚士の森澤です。 今回は相談の際、よくご質問をいただく 「おススメの補聴器」についてお答えします。 まず、結論から申し上げますと、 おススメの補聴器は 装用者の聴力、予算、見た目などといった装用者の感覚によって変化します 例えば、 「目立たない」 「よく汗をかく」 「落ち...
           続きを見る...

蕎麦をたべてきました!!

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 先日、友人と美味しいものを探しに行ってきました! 探していると、、、 こんな雰囲気のあるお店を見つけてきたんです! 何やら美味しいものの気配!! 中を覗いてみると 皿そばというざるそばをメインにしているお店でした。 見た目はそばの量は少なく見えたのです...
           続きを見る...

花火を見に行きました。

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 先日、花火大会に行ってきました!! その時の写真です↓ 去年は行くことが出来なかったので行けてよかったです 人は多かったですが行ったかいはあったと思います^^...
           続きを見る...

夏季休業のお知らせです。

——夏季休業のお知らせ——-  8月11日(日)~15日(木) 誠に勝手ながら、上記期間を 夏季休業とさせていただきます。 16日(金)より通常営業いたします。 ご理解の程よろしくお願いします。 高槻補聴器センター...
           続きを見る...

D・O・Iに行ってきました。

こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。 先日ディズニーオンアイスを姪っ子と見に行ってきました! 会場はこんな感じでした^^ はじめて、スケートショーを見に行ったのですが、 TVで見ているいつもと違い、やはり生で見るアイススケートショーは迫力が違いました^^ ちなみに、このイベントは撮影OKと...
           続きを見る...

未使用の古い電池の使用期限

こんにちは言語聴覚士の森澤です。 以前、 「掃除してたら、一年以上前の補聴器の電池が出てきたけど、これって使えるの?」 という電話がありました。 ということで、今回は補聴器の電池期限についてお話します。 実は新品の電池には「使用推奨期限」というものがあります。 その期限を過ぎてしまうと少しずつ電池...
           続きを見る...

フォナック社最新カタログもハイテクです! 

こんにちは。 高槻補聴器センター店長のなかさんです。 先日発売されました補聴器 フォナック社”マーベル”は、補聴器は最先端技術の結集ですが カタログもハイテクになりました。 もちろん普通に見ることが前提ですが、スマホなどでARアプリを使うと 動画が見られるようになりました! 補聴器もどんど...
           続きを見る...

乾燥器(ケース)を使っているとき電池はどうするの?

こんにちは言語聴覚士の森澤です。 さて、今回はお客様がよく質問される 「乾燥機(ケース)に電池は中に入れたままでいいの?」 という疑問についてお答えします。 結論から言いますと、、、 乾燥機(ケース)に電池を入れても故障等の原因にはなりません。 ※ですが、電池の消耗が早くなります。 補聴器の電...
           続きを見る...