高槻補聴器センターのこだわり② クリーニング編
こんにちは。
高槻補聴器センター店長の住吉です。
前回に引き続き、今回も当店のこだわりのご紹介をしていきます。
前回の記事はこちら
高槻補聴器センターこだわり① シェル(耳栓部分)加工こんにちは。高槻補聴器センター店長の住吉です。梅雨の湿気で天然パーマが本領発揮してきたのでストレートパーマをあてま...
続きを見る...
高槻補聴器センターこだわり① シェル(耳栓部分)加工
こんにちは。
高槻補聴器センター店長の住吉です。
梅雨の湿気で天然パーマが本領発揮してきたのでストレートパーマをあてました。
梅雨明けが待ち遠しいですね!
そしてコロナが明けたら実家の広島にも顔を出したいですね!
さてさて、今回の記事では私たちの補聴器へのこだわりに触れていきたいと思います。
...
続きを見る...
高槻補聴器センターコロナ対策への取り組みについて
高槻補聴器センターでは新型コロナウイルス対策を徹底して営業しております。
ご来店時は入り口にてアルコール消毒をお願いしております。
お客様に座っていただくテーブルはパーテーションで仕切っており、お客様入れ替わり時消毒を徹底しております。また、椅子におきましても毎回アルコール消毒を行っております。...
続きを見る...
高槻補聴器センターのディスプレイ
こんにちは!
高槻補聴器センターの住吉です。
3月になり暖かくなり始め、
少しずつ春の足音が聞こえてきました。
本格的な春の訪れが待ち遠しいですね。
高槻補聴器センターではまた新しく、観葉植物を吊り下げました。
紐の長さもあえて変化をつけているのもポイントです!
緑は心を癒してくれますね。...
続きを見る...
ヒヤリングアートが始める音楽事業部にご協力お願いします!
こんにちは。
高槻補聴器センターの住吉です。
弊社代表の園原がカントリーミュージックを守りたいという園原の熱い想いで、ビッグなプロジェクトを立ち上げました。
アビリーン・クラウドファンディングにご協力ください!!!音楽を愛する皆様へ この度、大阪の阪急神戸線神崎川駅近くの ライブハウス・アビリー...
続きを見る...
ニュースレター最新刊Vol.8 好評配布中!
こんにちは!
高槻補聴器センターの住吉です。
先日新しいニュースレターVol.8が届き、お客様に読んでいただいています。
今回は当店スタッフ森澤の紹介も取り上げられていますので、ご来店の方は是非ご一読下さいませ。
こちらのリンクからもご覧いただけます。
ニュースレターニュースレター『おかげさまで1...
続きを見る...
高槻補聴器センターはりきって営業中です!
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、高槻補聴器センターは4日から営業しております。
コロナ対策を徹底し、万全の体制にしておりますので安心してご来店くださいませ。...
続きを見る...
寒さに負けず、植物たちは元気に育っています。
こんにちは。
高槻補聴器センター店長の住吉です。
来週から一段と寒くなる模様ですね。
お越しの方は温かくしてご来店くださいませ。
お店の植物はこの寒さにも負けず、元気に花開いています。
また新しい仲間を増やす予定です。
ご来店の際は、観葉植物にも着目してみて下さいね。...
続きを見る...
【まとめ記事】【写真で道案内】ヒヤリングアート高槻補聴器センターまでのアクセス
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
この記事は高槻補聴器センターまでの行き方についてのまとめ記事です。
※まずは、公式ホームページの「お店までのアクセス」をご確認ください。
ヒヤリングアート高槻補聴器センターの行き方(JR高槻駅からのアクセス)こんにちは。ヒヤリングアート高槻補聴器センター...
続きを見る...
ヒヤリングアート高槻補聴器センターの行き方(JR高槻駅からのアクセス)
こんにちは。ヒヤリングアート高槻補聴器センターの森澤です。
今回は初めてご来店される方向けに高槻補聴器センターへの行き方をご案内していきます。
この記事では、JR高槻駅からの道順をご案内いたします。
・阪急電車からのアクセス方法
・駐車場の場所
①最初にJRの改札口を出て右に曲がります。(ゆうち...
続きを見る...