ヒヤリングアート・ニュースレターVol.3発刊いたしました!
弊社で定期的に発刊している「ヒヤリングアート・ニュースレター」ですが、この度第3号が発刊されました。
今号も盛沢山の内容となっております!
店内にてお配りしておりますので、ぜひお気軽にご覧くださいませ(数に限りがございます)
バックナンバーvol.1とvol.2は、ごくわずかですがお渡し...
続きを見る...
アロマディフューザーを新しくしました
こんにちは!
良い香りに包まれた生活を愛するもりぞーです。
さてさて少し前のご報告ですが、茨木補聴器センター化粧室のアロマディフューザーを新しくしました。
リラックスできる空間づくりもこだわっております。
聴こえのご相談はお気軽に茨木補聴器センターまでお越しくださいませ。
お問い合わせはこ...
続きを見る...
GWリフレッシュしてきました
こんにちは!もりぞーです
ゴールデンウイークも終わり、火曜日より茨木補聴器センター張り切って営業しております。
さてさて、お休み期間中ワタクシもりぞーはというと、またまた台湾へ食べ歩きに行ってまいりました。
台北は3回目なので特に観光もせずひたすら食べて歩く!のみでした。
次回はどこの国...
続きを見る...
桜とアイリッシュコーヒー
こんにちは!
花粉症が終わったと思ったら、風の強い日にまたまた涙と鼻水が止まらず薬に頼っているもりぞーです。
早く花粉の季節が終わって欲しいものです、、、、
さてさて、お花見シーズンも先週の土日で終了しましたが、ワタクシもりぞーも桜を見に行ってまいりました。
茨木市民はおなじみ「弁天さん...
続きを見る...
店内も桜が咲き始めました
こんにちは!
スギ花粉の季節が過ぎ、絶好調のもりぞーです。
さてさて、先日のブログに投稿しました、
茨木補聴器センター店内に活けた彼岸桜の開花情報はといいますと、、、、、
現在8分咲きといったところでしょうか。
今週末には関西各地の桜も満開になるそうですね。
お花見や行楽の時期、快適な聞こえ...
続きを見る...
ヒヤリングアート・ニュースレター第2号発刊しました!
こんにちは!
春の陽気が感じられるお天気が増えてきましたね。
お出かけしやすい気候が待ち遠しいもりぞーです。
さてさて、前回お客様から大変ご好評をいただいておりました「ヒヤリングアート・ニュースレター」ですが、先日待望の第2号が発刊いたしました!
今号も見どころばかりの充実した内容になって...
続きを見る...
梅の花が咲いております
お客様からいただいた梅の木を店内に飾らせていただきました。
天気も少しづつ暖かくなっていますね。
皆様のご来店心よりお待ちしております!
もりぞーでした♪
...
続きを見る...
車いすのお客様も安心してご来店下さい!
こんにちは!
花粉の季節が近づいていることを肌で感じるもりぞーです。
スギ花粉症の私は少し早い時期から花粉症が始まるので、春の訪れをくしゃみで実感しております。
もうしばらく寒暖の差が続きそうですが、3月が目前に迫ると春はすぐそこまで!という気分になりますね。
さてさて、今回は茨木補聴器セン...
続きを見る...
日本酒の美味しいお店
こんにちは!
春の訪れを心待ちにしているもりぞーです。
少し前にお邪魔していたのですが、本日も地元茨木の美味しいお店をご紹介いたします。
こちらも茨木補聴器センターのすぐ近くにある小松屋さんです。
(兵庫:香住鶴をひやで)
(肉吸いで芯まであったります)
小松屋 (茨木市/炭火焼き)★★★...
続きを見る...
茨木補聴器センターってこんなお店です①
こんにちは!
ほんの少し?朝晩の暑さが和らいだ気がするもりぞーです。
とは言えまだまだ残暑厳しいですね。
暦の上では秋ですが、「平成最後の夏」をもうしばらく楽しみましょう。
さてさて本日は、初めてご来店になるお客様や「行ってみたいけど、どんなお店なの?」といったお客様へ、茨木補聴器センターの店内...
続きを見る...