🌻夏の音、聞こえていますか?〜蝉の声と補聴器の関係〜
こんにちは、茨木補聴器センターの西村です♪
梅雨も明け、いよいよ本格的な夏がやってきました。
道を歩けば、蝉の声がじわじわと耳に届いてきます。
この「夏の音」、あなたの耳には届いていますか?
実は蝉の声や風鈴の音、川のせせらぎなど、
季節の情緒を感じさせる音の多くは、高い周波数の音です。
そして、この高音域は、年齢とともに少しずつ聞こえにくくなることが多いのです。
先日いらしたお客様も「子どもと一緒に歩いていたら“蝉うるさいなぁ”って言われて、
あ、私には聞こえてなかったって気づいて…」とお話しくださいました。
聞こえにくさは、知らず知らずのうちに季節の楽しみまで奪ってしまうことがあります。
でも、補聴器で聞こえを整えることで、再び“夏らしい音”が日常に戻ってくる方もたくさんいらっしゃいます。
もし「最近、蝉の声なんて聞いてないな」と感じたら、ぜひ一度、聞こえのチェックをしてみませんか?。
ただいま当店では、当日販売なしの補聴器お悩み相談会を開催しております。
7/31まで無料で開催中です!
ぜひ、お気軽にお問合せくださいませ♪♪
お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を
補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。
当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。
また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。