こんにちは。

豊中補聴器センター店長の住吉です。

 

今回はこれから補聴器をお考えの方に、お店や機種の選び方についてお話したいと思います。

本ブログでは、お店選びのポイントをまとめましたので、参考になれば幸いです。

 


アフターケアが充実しているかどうか


補聴器は購入したら終わりというものではありません。

快適に使えるようにするための調整、定期的なメンテナンスが非常に重要です。

当社では試聴期間中(1ヵ月~3か月)は1週間毎(お客様のペースに合わせます)に調整させていただき、

その後は1ヵ月に1度の定期点検をおすすめしております。

故に、通いやすい場所であることも大事なポイントです。

 

 


補聴器を調整するための設備やスタッフの技術力


補聴器は調整が最も大切です。

高額な補聴器でも調整が不十分だときれいに快適な音として聴くことができません。

補聴器を調整するための店内設備が充実しているかどうかはとても大切です。

例えば防音効果の高い防音室であれば精度の高い聴力測定を行うことが出来ます。

豊中補聴器センターでは業界トップクラスの設備、機材を取り揃えております。

 

またスタッフ個人の技量によっても調整が変わってきます。

スタッフの技術を計ることは難しいですが、

「認定補聴器技能者」という資格を持っているかどうかは一つの基準になります。

当店では認定補聴器技能者が3名常駐しております。

 


試聴・貸出や機種交換、返品ができるかどうか


選んで頂いた機種が自身の聴こえに適正かどうかを確認するうえで、まずは試聴していただくことをおすすめします。

店内だけでなく、ご自宅、職場など様々な場所で聴こえ具合を確認していただくことが重要です。

当店では、1ヵ月~3か月の試聴期間内であれば機種交換や返品も承ります。(耳掛け式補聴器は機種に限りがあります)

※オーダーメイド補聴器も試聴可能です。

  

せっかく使うなら一番ピッタリな補聴器が良いですよね!

 

 


まとめ


いかがでしたか?

補聴器を快適にご使用いただくためにサービスや技術が充実したお店を選びたいですね。

当店では補聴器の技術やサービスは業界でもトップクラスだと自負しております。

お越しの際は混雑している時間帯もありますのでご予約をおすすめしております。

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。