補聴器をつけている方も楽しめる!ライブハウスへいってきました!

こんにちは、豊中補聴器センターの坂上です。 補聴器店のすぐ近くに音の専門家がつくったライブハウスがあるのはご存知でしょうか? ABOUT US - アビリーン|大阪・豊中のミュージックカフェ&バーアビリーンのオーナーご挨拶、店長ご挨拶、店内マナー、ハウスバンド紹介です。アビリーンは音楽演奏の好きな方...
           続きを見る...

個別相談版「補聴器・難聴の初心者講座」開催いたします

こんにちは、豊中補聴器センターです! 当店のFacebook・Instagram・ブログの記事をご覧の方向けに「補聴器・難聴の初心者講座」を開催いたします🔥 内容:「補聴器が自分に合うか心配」「値段の違いが知りたい」と思っている方へお勧めの講座です(個別相談形式) 講師:森 裕之...
           続きを見る...

ABCラジオ番組出演情報【桑原征平「粋も甘いも」】

ヒヤリングアート株式会社 代表のそのやんこと園原 裕將がABCラジオ番組に出演いたします!! 番組名:桑原征平「粋も甘いも」 放送局:ABCラジオ 日時:2月14日(水)12:00~15:00 ※そのやん出演は14:20ごろを予定しております 桑原征平 粋も甘いも|ABCラジオABCパワフルアフタ...
           続きを見る...

気になっていたお花屋さんへ!!

こんにちは、豊中補聴器センターの坂上です。 年が明けたと思えば、もう1月も終わりです。早いものですね。 先日のお休みを利用して気になっていた、箕面のお花屋さんに行ってきました! 【ポルト・ボヌール -Porte-Bonher-】 Instagram 仲良しご夫婦のお花屋さん。 何がいいかなあ...
           続きを見る...

補聴器から音が出ない!・・・もしかして電池かも?

こんにちは!豊中補聴器センターの森です。 寒い季節に起こりがちなのが ・朝起きて補聴器の電池を入れたら音が出なかった ・電池を交換しても音が出ない といったトラブルです。 冬場は電池が冷えて上手く放電しない場合があります。 電池を手で触って「冷たい」と感じたら、しばらく手で温めてから使用する...
           続きを見る...

風の音がうるさい…補聴器使用中のお悩みを解決!

こんにちは!豊中補聴器センターの森です。 補聴器を着けている時、風の音が気になりませんか? 補聴器と風の音は相性が悪く、お悩みになる方も少なくありません。 そこで今回は、補聴器から発生する風切音と対策方法についてお話いたします! 切っても切れない補聴器と風切音の関係 風切音とは 風切音(風雑音)...
           続きを見る...

「令和6年能登半島地震」に伴う各メーカーの補聴器支援について(まとめ)

このたびの地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地が 一日も早く復旧することをお祈り申し上げます。 補聴器をご使用の方で被災された方を対象に、各補聴器メーカーが特別支援を実施しております。 2024年1月19日現在確認が出来ている支援内容をまとめましたので、...
           続きを見る...

補聴器購入で失敗してほしくない!【わかりやすい初心者講座】

こんにちは、豊中補聴器センターです! 当店のFacebook・Instagram・ブログの記事をご覧の方向けに「補聴器・難聴の初心者講座」を開催いたします🔥 内容:「補聴器が自分に合うか心配」「値段の違いが知りたい」と思っている方へお勧めの講座です(個別相談形式) 講師:森 裕之...
           続きを見る...