こんにちは!豊中補聴器センターの最所です。

 

クリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかになりましたね。

今年の冬は例年に比べると気温が高めで過ごしやすいですね!

 

補聴器も今は大敵である湿気も少なめなので、故障率も夏に比べると低めです。

ただ、冬は冬で別の問題点がございますので、そちらをご紹介します。

 

 

結露による水滴で、音が聞こえなくなる

まずは代表的なのがこちらです。

 

補聴器を気温が低い場所に保管し、その後に補聴器を装着すると体温で温められます。

そうすると、下の画像のように水滴が発生してしまう事があります。

 

 

水滴が発生すると、音が通らなくなってしまう事があり、「音が出なかったり」「音が小さく聞こえる」場合があります。

 

対処法

ではどうするかと言いますと、下記の画像のように水滴が発生するチューブ内に糸を入れて給水させます。

(補聴器の音に変化はありません)

 

 

こうする事で、仮に水滴が発生したとしても、音の影響を大幅に軽減する事が出来ます。

これは冬場のメンテナンスの際には、基本的に実施させていただいております。

 

 

補聴器の電池の減りが早い

こちらも冬場の特徴です。

補聴器の電池で通常時と真冬の使用では、最大で約2倍の差があると言われています。

 

ただこちらに関しましては、詳しい記事をご紹介します。

 

対処法

下記リンクから、ご覧いただけます。

 

 

年末年始を楽しく過ごす為にも、補聴器の状態は万全にしたいですね!

当店は30日(土)の午前12時まで営業しておりますので、ご来店お待ちしております。

 

お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を

豊中本店:06-6848-4133

池田店:072-751-3341

高槻店:072-683-4133

茨木店:072-634-4133

補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。

当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。

また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。