滝を撮りに行ったのですが、、、
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です
近頃大阪ではコロナが増加してなかなか外に出かけるのも難しい状態になっていますね。
そこで、人数が少ないだろうと滋賀の八ツ淵の滝 という場所へ行って写真を撮りに行ってきました。
ほんの少しの山登りだと思っていたのですが、、、
連日の大雨の影響か土砂崩れが起きて...
続きを見る...
琵琶湖を眺めながらのランチ
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
先日、琵琶湖を散歩している最中に素敵な喫茶店を見つけました。
ボリューム満点の卵の牛バラのサンドをいただきました!
琵琶湖を眺めながらのランチはとても優雅に感じました。
皆様も滋賀に遊びに来た時にはいかかでしょうか?...
続きを見る...
イチゴパフェを食べてきました。
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です
先日、緊急事態宣言が解けてようやく外食がしやすくなりましたね。
さっそく私も甘い物を食べに行ってきました!
旬は過ぎていますが甘酸っぱくクリームといい具合にマッチしていました!
皆さんも甘い物を食べて夏を乗り切ってください。...
続きを見る...
琵琶湖バレイにいってきました。
高槻補聴器センターの森澤です。
先日、琵琶湖バレイに行ってきました。
ローブウェイからの景色です。
く、雲行が怪しい・・・
この時知ったのですが琵琶湖バレイの標高1,100m、運が悪いと雲がかかる高さにあります。
さて、その成果は!?
はい、見事に曇りとなりきれいな景色を見ることが出来ませんで...
続きを見る...
母の日
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
日に日に気温が上がり、暑くなってきましたね。
昨日は5/10母の日でした!
というわけで近くの花屋でカーネーションを一本購入しました。
プレゼントの方はコロナが収束したら買いに行こうと思います。
皆さんは母の日にどのような贈り物をされたのでしょうか?
...
続きを見る...
桜の開花
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
3月も本日で終了ですね。
4月からも何かと忙しくなりそうです。
大阪では3月20日に桜の開花宣言がありましたね。
そこから約10日がたったので、桜を見に少し散歩してきました。
今の桜はこのような状態でした。
ところどころ咲き誇ってはいましたが、満開には...
続きを見る...
新しい英単語帳購入!
こんにちは!
高槻補聴器センターのすみたつです。
コロナウイルスで家から出にくいですが、
その時間を利用して私は猛勉強します!!
予約していた英単語帳が届きました!
応援しているYoutuberの方が出版!
カバーデザインがかっこいいですし、収録単語、例文のクオリティ、構成、最高です!
す...
続きを見る...
届きました!
こんにちは高槻補聴器センターの森澤です。
ところどころ桜が咲いているのを見かけます。
もう少ししたら、新学年が始まる季節でもありますね^^
去年、受けていた補聴器認定士の認定証がついに届きました!!
これから店頭に飾りたいと思います!
これからもよろしくお願いします。...
続きを見る...