こんにちは
茨木補聴器センターの西村です♪

久しぶりに京都駅へ行きました🚉
立ち寄ったのは「茶寮 FUKUCHA」。
心惹かれるお茶とスイーツのペアリングをいただきました♪

🍂ほうじ茶 × 無花果

まず驚いたのは、ほうじ茶と無花果の組み合わせ。
タルトがお茶の香ばしさを引き立て、想像以上に深みのある味わい。
ほうじ茶だけでも十分に美味しいけれど、合わせることでお互いの良さがより際立ちました。

🍫和紅茶 × ブルーベリー

普段の紅茶よりも、ずっと繊細でやさしい風味の和紅茶。
しっかりとしたミルティーユショコラの味わいが、
最後に和紅茶を含むことですっと引いて、口中がすっきり。
次の一口が楽しみになる組み合わせでした。

🍋煎茶 × 柚子

「煎茶ってこんなにおいしかったっけ」と思わず口に出そうになるほど。
最近は“まろやかさ”や“甘み”のあるお茶が多い中、
きちんと“渋み”が感じられる煎茶です。
一口で頬張った柚子クリーム最中と合わせると、
渋みが旨味と甘みに変わる――まさにミラクルな瞬間でした。

🍊抹茶 × オレンジ

締めはお抹茶。
ホワイトチョコのムースは1番洋風味なのに、
抹茶の旨味としっくり調和して驚き😲✨
口の中にほろ苦さが残り、心まで満たされました。
まさに「結構なお手前」でございます。

「茶寮 FUKUCHA」は【福寿園】さんのお店です。
ひとつひとつが丁寧に考えられたペアリングで、
五感が喜ぶような幸せな時間を過ごすことができました。
また京都駅に行くときには、立ち寄りたくなるお店です🍵✨

 

この記事を書いた人

西村 えみ

西村 えみ

  • 所属:茨木補聴器センター
  • 出身:滋賀県
  • 趣味:推理小説・空想イラスト・愛猫・お土産屋さんめぐり
  • 大切にしていること:様々な思いのお客様に「心ほどける接客」を心がけております。