こんにちは!

茨木補聴器センターのもりぞーです。

夏のような暑さが急にやってきましたね。

マスクを付けて外出される際は、熱中症に気を付けて水分をこまめに補給してくださいね。

 

さてさて、本日のトピックは「夏場の補聴器メンテナンス」についてです。

 

 


補聴器メンテナンスの効果

①真空乾燥で内部部品の劣化を予防し音質UP!

②耳垢や汚れをクリーニングし故障の原因を除去!


 

 

①店内にある真空乾燥器

 

耳の内部の湿度は80%ともいわれています。

補聴器を毎日使用していると、耳の中の湿気により補聴器内部の湿度が高まってしまいます。

補聴器の湿度が高いままだと内部の金属部品の劣化を早めたり、何よりも「こもった音」になりがちです(音響スピーカーが湿っていると音の鳴りが悪くなるイメージ)

ご自宅では乾燥材の入ったケースで保管しますが、店内では真空乾燥器によって内部の湿気までしっかりと乾燥することができます。

 

クリーニング後は補聴器本体はもちろん音質も「カラッと」したものになり、お客様も乾燥後の音質の違いにびっくりされることが多いです。

 

 

②真空乾燥と同時に、バキュームクリーナーで補聴器に付着した耳垢を除去します。

高槻店ブログより引用)

補聴器の耳に入る部分には「レシーバー」と呼ばれる超小型スピーカーが内蔵されています。そこに耳垢が付着すると音質の低下だけでなく錆を発生させる恐れがあり、ひいては補聴器の故障につながります。

店内で補聴器の耳垢を除去し、必要に応じて「耳垢ガード(補聴器内部に侵入しないように保護するフィルター)」を交換させていただいております。(1台100円~)

細かい作業ですので、もりぞーに任せていただければピカピカにさせていただきます!

 

 

お客様の補聴器をできるだけ長く良い音質で使っていただけるよう、ご来店のお客様に補聴器メンテナンスを無料で行っております(耳垢ガードその他消耗品交換は別途100円~いただきます)

 

蒸し暑くなってくるこれからの時期、ぜひ茨木補聴器センターをお気軽にご利用くださいませ!

 

※新型コロナウイルス対策の為、事前のご予約をお願いしております。

 

 

お問い合わせはこちら

 

 

当店までのアクセスはこちら

 

 

もりぞーでした♪