こんにちは!

高槻補聴器センター店長の住吉です。

 

 

年明けから早2週間が過ぎ、ようやく普段の生活スタイルになってきました。

私は実家の広島でのんびりし、家族との時間を有意義に過ごすことができました。

地元はやっぱりいいものですね。

 

 

さて今回は補聴器のクリーニングについてお話していきたいと思います。

これまでも補聴器が「乾燥が大事」ということはお伝えしてきていると思いますが、

当店のこだわりも今回はご紹介させていただきます。


乾燥について


当店ではお客様の音のコンディションや、使用状況を確認しながら乾燥時間を調整しています。

湿りが多ければ普段より長めに乾燥させます。

※お急ぎの場合は早めに対応させていただくことも可能です。

 


クリーニングについて


補聴器本体の汚れのふき取りはもちろんですが、本体に入り込んだ耳垢の吸い取りも行います。

表面だけではわからない部分も行うことで、よりクリアで本来の音を取り戻すことができます。

 


ツヤ出し加工について


詳細は企業秘密ですが、

当店ではべっ甲職人から直接伝授された、べっ甲に傷をつけずにピカピカにする技術を補聴器に応用し、

補聴器のツヤ出し加工を行っております。

※店内状況によっては出来かねる場合もございますのでご了承下さいませ。

 

 

いかがでしたでしょうか?

クリーニングは補聴器本来の性能や音を維持する大切な役割があります。

まだまだお伝えできていないこだわりもたくさんあります。

ぜひ当店で専門店のクリーニングをご体感くださいませ。