こんにちは。

高槻補聴器センター店長の中本です。

 

補聴器をご使用の方で、医療機関にてMRI検査(磁気共鳴画像法)を受けるケースもあろうかと思います。

 

 

はたしてMRI検査で補聴器は使用できるのでしょうか?

 

答えは否です。

 

MRI検査は強力な磁場を使用して体内の詳細な画像を撮影する為、補聴器に含まれている金属に大きな影響を及ぼして故障する可能性が非常に高いです。また、健康に影響を及ぼすリスクもあります。

また、MRI検査以外では、レントゲン検査・CT検査時にも補聴器は耳から外して検査を受けて下さい。

 

 

まず検査を受ける際は、医師に相談の上検査を受けると安心です。

その他、補聴器使用の注意点で気になる事がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

この記事を書いた人

中本明男

中本 明男

  • 所属:高槻補聴器センター 店長
  • 出身:広島県
  • 経歴:補聴器業界で現場一筋26年勤務
  • 趣味:釣り・自転車・バイク・ラーメン食べ歩き
  • 大切にしていること:「一歩前へ」をキャッチフレーズに何事に対しても前向きに取り組んでいます。自分から新しいことにチャレンジすることで、新たな発見や楽しみがあると思います。補聴器を初めて着けることもチャレンジですが、その先には新しい世界が広がっています。あなたが一歩前へ踏み出すお手伝いをさせてください。
  • 認定補聴器技能者登録番号:第15-2496号