池田補聴器専門店もあっという間に7周年を迎えました

こんにちは 池田補聴器専門店の「こまもん」です 池田補聴器専門店も早いもので7周年を7月に迎えました。 ありがとうございます 登録客数もすでに1000人を超え! 毎日、店内はお客様で賑わっています。 これからも変わらずに地域密着、親しみやすく相談しやすい 家族の様なスタッフ。 何でも話せる補聴器...
           続きを見る...

補聴器の買い替えで家族も笑顔に

こんにちは 池田補聴器専門店の「こまもん」です。 今回は最近来店されたお客様がとても喜ばれたお話をします。 「補聴器の買い替えを勧めてくれて、ありがとう」と 来店されたお客様とご家族が笑顔で話されました。 先日、お使いの補聴器が5年目をむかえ聴き取りが最近スムーズとはいえず ご家族の方も困っていま...
           続きを見る...

ジメジメは人も補聴器も苦手です。

こんにちは 池田補聴器専門店の「こまもん」です 6月も本日が最終日です。 本日の大雨にはまいりました。湿度も高くてジメジメしています。 補聴器の大敵な湿気が最高潮。 補聴器だけでなく人も体調を崩しそうです。 ジメジメした日は、部屋をエアコンで除湿して快適に過ごします。 補聴器はというと、寝ている間...
           続きを見る...

「幸せが飛んでくる」池田補聴器専門店

こんにちは 池田補聴器専門店の「こまもん」です もうすぐ七夕です。 池田補聴器専門店でも七夕のディスプレイで店内はいっぱいです。 今年の七夕は晴れるといいです。 もう一つ待合には 可愛い色の胡蝶蘭が店内を明るくしてくれています。 胡蝶蘭の花言葉は 「幸福が飛んでくる」だそうです。 来店...
           続きを見る...

池田補聴器専門店には緑がたくさん

こんにちは 池田補聴器専門店の「こまもん」です。 池田補聴器専門店の店舗イメージについて 簡素な事務所の様な雰囲気の補聴器店も多くありますが 池田補聴器専門店は広々としていてウッドを基調とした店内で 窓が大きく明るい店内です。 扉を開けて店内に入ると、先ず目の前に熱帯魚の水槽が飛び込んできます。 ...
           続きを見る...

最近なにかと話題の充電式補聴器とは

こんにちは。 池田補聴器専門店 店長の「こまもん」です 最近、お客様からよく問い合わせがある 充電式補聴器について簡単にお話しします。 最近の充電式補聴器は携帯電話を充電するように 充電台に「カチャッ」とではなくて「ポコッ」と置く感じで 充電器からの取り出しも簡単になっています。 充電を知らせ...
           続きを見る...

☆七夕企画のお知らせ☆~皆の願いを届けましょう~

こんにちは! 池田補聴器専門店の田中さくらです! 関西もやっと梅雨入りが発表されましたね~🐸☔ さてさて、もうすぐ七夕!!!ということで 少し前から進めていた短冊の準備がようやく整いました~🎋! 早速明日からスタートしたいと思いますので...
           続きを見る...

自転車の旅 「大山神社」「耳明神社」にて祈願

こんにちは、「こまもん」こと 池田補聴器専門店 店長の小切間です。 ゴールデンウイークを利用した 瀬戸内海の絶景を自転車で旅するのも終盤です。 昨晩は、今治でも新鮮で美味しい料理を頂き 体調は順調なまま最終日の「しまなみ海道」を楽しむのと 「大山神社」で安全祈願と この神社は「耳明神社」ということ...
           続きを見る...

池田店内も春を感じさせる模様替え!

こんにちは 桜のつぼみも少しぷっくらとし、いよいよ開花かな~。 花見が待ち遠しい「こまもん」です。 五月山公園はお花見の名所です。 池田と言えば「まんぷく」で盛り上がり観光客も多く訪れています。 今年の五月山さくらまつりはいつもより混み合いそうです。 今週末には大勢の方が押し寄せる予感。 池田補...
           続きを見る...

春のユニバはクールジャパン&イースター

こんにちは! 池田補聴器専門店の田中さくらです。 どんどん暖かくなってきて各地で桜開花宣言が🌸 お花見するのが待ち遠しいですね~(^^)🍡 日は遡って春分の日。 約2ヶ月振りにユニバへ行ってきました!!! 今のユニバはクールジャパンとイースター🐰 ...
           続きを見る...