聞こえでお悩みの方へ朗報です!
聞こえにお悩みの方へ朗報です!
今回は高槻市で「補聴器セミナー」を開催します。
シティーライフ主催
「補聴器・難聴の初心者講座」です。
参加費用は無料なのでお友達、ご家族の方
お誘いの上、ご来場いただければと思います。
会場/高槻市役所 生涯学習センター
開催日/9月19日(火)10:0...
続きを見る...
本日から営業スタートしました。
今日から営業スタートします。
お盆の間お待ちいただいた分、きっちりメンテナンスしていきます。
よろしくお願いします。
私事ですが、お盆の間、実家と山口県まで行ってきました。
山奥で懐かしい自動販売機に出会いました。「うどん販売機」です。
売切れでしたが思わず写真を取ってしまいました。
この暑さはまだ...
続きを見る...
オーダーメイド補聴器は「ベージュ(肌色)」だけではないのです!
カラーイメージ
実は、オーダーメイド補聴器のカラーはいろいろ選べます。※1
外から見えにくいところを左右わかりやすくしたり、好きな色にすることができます。
外から見える部分は、目立ちにくい深めの茶色や影のように映す黒色にできます。
選べることで自分好みにしたり、わかりやすくできるのががいいですね。
...
続きを見る...
【8月営業日のお知らせ】
誠に勝手ながら弊社では
8月11日(金)~16日(水)まで夏季休業となります。
8月17日(木)より通常営業となります。
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
どうぞよろしくお願い致します。...
続きを見る...
第14回「茨木まちゼミ」本日受付開始!
第14回「茨木まちゼミ」本日受付開始しました!
今年の夏もいろいろな体験や講座が聞ける「茨木まちゼミ」のお申込みが始まりました。
7月21日(金)~8月30日(水)の期間で開催します。各テナントで町を楽しく!盛り上げる!全15講座です。
茨木補聴器センターは
「補聴器ってどんなもの?~聞こえの初心者...
続きを見る...
「補聴器・難聴の初心者講座」もうすぐ開催!!
シティライフ主催「補聴器・難聴の初心者講座」の開催日が近づいてきました。
「どうしようかな?」と戸惑っている方、お友達やご家族とご一緒にお気軽に参加してみてください。
専門家のアドバイスで悩みをスッキリしましょう。
開催日:2023年7月19日(水)
開催場所:千里朝日阪急ビル14階
ご予約は下記の...
続きを見る...
補聴器をピカピカにしましょう!
補聴器をピカピカにお手入れ!
シグニア『クリーニングスプレー』のご紹介
この時期、汗や耳垢で補聴器が汚れやすくなります。そんな時に便利なのがクリーニングスプレーです。気軽にできる簡単お手入れ!
ティッシュや乾いた布に湿らせて拭いていただくだけでピカピカになります。消毒効果もあるので匂いの発生を防ぐ効...
続きを見る...
マランタの花&7月のお知らせ
店頭のマランタに花が咲きました。
葉の大きさに対して花の可愛さ…。
お店のマランタは、日々成長しています!
【7月営業日のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
7月17日(祝)海の日は定休日となります。
どうぞよろしくお願い致します。
この記事を書いた人
...
続きを見る...
「補聴器ってどんなもの?」知ってスッキリ!補聴器講座
シティライフ主催「補聴器・難聴の初心者講座」
開催日 :2023年7月19日(水)
開催場所:千里朝日阪急ビル14階
こんなことで悩んでいませんか?
「補聴器を装用するタイミングはいつから?」
「音は聞こえるが言葉の内容がわからない」
「補聴器を購入する前に予備知識が欲しい」
補聴器の専門家が丁寧...
続きを見る...
TVを補聴器で楽しむ「テレビコネクターD」
今回は、フォナック社「テレビコネクターD」のご紹介です。
TVや音楽などの「音声」を補聴器で聞いて楽しめるアクセサリー機器です。
TVや音楽プレイヤーにテレビコネクターを接続すれば、直接音声を補聴器に届けてくれます。
この機器の良い点は「自動で接続してくれる」というところです。
TVの電源を入れると...
続きを見る...