【保存版】茨木補聴器センターへの行き方(電車編)

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 さてさて、オープン当初より「駅から近くで便利が良い!」と評判の茨木補聴器センターですが、 初めてご来店の方にも、お店までの行き方を分かりやすくご確認いただくために、 「阪急茨木市駅からお店までの道のり」を動画で撮影いたしました。 2018.9.15...
           続きを見る...

聴こえと補聴器についての書籍

こんにちは! あっという間に夏が終わってしまい、どことなく寂しさを感じているもりぞーです。 夏が過ぎてから「プールい行っておけばよかったなあ」「花火大会見に行けなかったな」と思ってしまうのは性格のせいでしょうかね笑 これから「食欲の秋」がスタートしますので食べすぎに注意したいところです! さて...
           続きを見る...

補聴器電池1パック500円で販売中

補聴器用空気電池はサイズが4種類あります。 お使いの補聴器によって使用できるサイズが異なり、どれでも使用できるわけではありません。 それぞれの特徴をご確認の上、ご使用の補聴器に対応した電池をお求めください。 ※平均使用時間は、補聴器の出力や機能によって大きく変わります。あくまでも目安となります。 ...
           続きを見る...

本日、茨木補聴器センターOPENいたしました!

こんにちは! 茨木補聴器センター本日無事にOPENいたしました。 私は店長の森 裕之(もり ひろゆき)と申します。 このブログではブログネーム「もりぞー」として、これから補聴器と聞こえにまつわる様々な情報や日常の事、プライベート(主に食べ物の話題が多いかもしれません!)などを...
           続きを見る...