補聴器をお考えの方へ【お勧めブログ記事3選】

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 オープン以来たくさんの補聴器と難聴にまつわる記事を当ブログにて投稿してまいりました。 今回は、まとめとして ・補聴器の使用を検討している ・最近聞こえにくくなった気がする このような方にお勧めの記事を3つご紹介いたします。 補聴器をお考えの方...
           続きを見る...

ラジオ出演情報のお知らせ

ヒヤリングアートの代表そのやんこと園原 裕將がラジオ出演いたします。 2月22日火曜日 11時19分 ラジオ関西「谷五郎の笑って暮らそう」 谷五郎の笑って暮らそう番組内容 ブルーグラスミュージシャン・谷五郎と田名部真理が兵庫県のオススメ情報・旬の話題を分かりやすく愉快にお伝えします! 注目の人物・...
           続きを見る...

最近耳が聞こえにくいと感じたら…お勧めの方法をご紹介いたします

こんにちは!茨木補聴器センターのもりぞーです。 ・最近聞こえにくくなった気がするけど、どうすればいいのか… そんなお悩みをお持ちの方へ認定補聴器技能者もりぞーが解決方法をまとめました。 順番に詳しく解説いたします。 ①耳鼻咽喉科を受診する 難聴の種類によって治療が必要な場合がありま...
           続きを見る...

難聴かどうかを知る方法について解説します

こんにちは!茨木補聴器センターのもりぞーです ・最近聞こえにくくなった気がするけど難聴なのかな… ・病院や補聴器屋さんに行く前に難聴かどうか知りたい 今回は、「難聴かどうかを知る方法」について解説いたします! 難聴かどうかを知る方法 聴力測定を受けなくても、難聴の多くの兆候は発見で...
           続きを見る...

補聴器の電池がすぐに減る原因について(冬の場合)

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです。 毎年冬になると 「補聴器の電池の減りが早くなる」 とお客様からお声をいただく事が多いです。 過去のブログにも投稿いたしましたが、今年の冬は一段と寒いせいか大変お問い合わせが増えております。 再度過去記事をご紹介いたします。 補聴器の電池が普段より...
           続きを見る...

明けましておめでとうございます!

皆様あけましておめでとうございます 茨木補聴器センター本日より2022年の営業スタートです! 今年もきこえと補聴器についてこちらのブログでたっぷりとお役立ち情報を発信いたします。 店頭でも皆様のご来店を心よりお待ちしております。 本年もよろしくお願いいたします。 茨木補聴器センター  森 ...
           続きを見る...

本日2021年の営業を終了いたしました

こんにちは! 茨木補聴器センターのもりぞーです 本日をもちまして、当店の2021年の営業を終了いたしました。 本年も大変多くのお客様にご来店いただき感謝の言葉しかありません。 2022年も引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 新年は1月4日(火)10:00より営業いたします。 ...
           続きを見る...

12月営業日及び年末年始休業日のお知らせ

12月営業日及び年末年始休業日のお知らせ 営業時間10:00~18:00 定休日:水曜、日曜、祝日 ※年末年始の休業日について 12月29日(水)・・・定休日 12月30日(木)・・・午前中のみ営業(10:00~12:00) 12月31日~1月3日・・・お正月休み 1月4日(火)・・・通常営業(10...
           続きを見る...