ABCラジオ祭りに出展いたします!

こんにちは! 冬の気配を感じて厚手のシャツを慌てて買いあさるもりぞーです。 一気に寒さが増してきましたね。今年は暖冬?との予想ですが、1年で一番寒い時期であることに変わりませんから、防寒対策はしっかりと準備しておきたいですね! さてさて、タイトルの通り明日 11月18日(日) 万博記念公園 お祭...
           続きを見る...

少し贅沢なひと時を楽しみましょう

こんにちは! 肉まんが猛烈に食べたいもりぞーです。 秋冬は肉まんやおでんなど、コンビニでついつい温かい食べ物を買ってしまいがちですね。 おでんは選んでいるといつの間にか容器いっぱいになってしまいますね笑 全く説得力ありませんが、くれぐれも食べ過ぎないように注意したいですね! さてさて、普段からス...
           続きを見る...

快適補聴器新聞

こんにちは! 雨が嫌いなもりぞーです。 本日は久しぶりに雨天でしたね。 ニュースによると今年は暖冬?になる予想だそうで、寒いのも暑いのも苦手なもりぞーにとっては嬉しい限りです笑 さてさて本日は、つい先日発行された「快適補聴器新聞」のご紹介です! (詳しくはお店にてご覧くださいませ♪) 今...
           続きを見る...

そのやん、ラジオ出演いたしました

こんにちは! 深まる秋とともに、あったかい食べ物が辞められないもりぞーです。 秋の味覚はたくさんありますが、おでんやお鍋など体が温まる食事を楽しみたいですね。 さてさて今回は、弊社代表 園原が「そのやんブログ」でも投稿されていた ラジオ関西 谷五郎さんの 「心にきくラジオ」 への出演報告です。...
           続きを見る...

本体性能だけでない、補聴器の価値(リバイバル記事)

※こちらは、2016年9月26日投稿の「旧もりぞーブログ」の引用記事になります 本体性能だけでない、補聴器の価値・・・もりぞーの補聴器相談室vol.2こんにちは!もりぞーです。最近朝晩の気温が下がり、肌寒いぐらいの気候ですね。昼夜の温度差で体調を崩さないように気を付けましょう。さてさて、前回に引き...
           続きを見る...

補聴器はどのメーカーを選んだらいいの?(リバイバル記事)

※こちらの記事は、2016年9月12日投稿の「旧もりぞーブログ」へリンクします 補聴器はどのメーカーを選んだらいいの? もりぞーの補聴器相談室vol.1こんにちは!もりぞーです。9月も中旬になり、やっと暑い季節が終わったように感じますね。最近は春と秋が短く感じますが、秋の味覚、紅葉狩りなど思いっき...
           続きを見る...

グーグルインドアビューの撮影でした

こんにちは! 晴れた日の気温が気持ちよく、休日はつい昼寝をしてしまうもりぞーです。 昼間薄着で寝ていると、夕方から冷え込んで風邪をひかないように注意しないといけませんね。 さてさて先日の定休日は、グーグルインドアビューの撮影でした。 ※グーグルストリートビュー(旧インドアビュー)につ...
           続きを見る...

もりぞーの休日

こんにちは! 秋の夜長を楽しみたいもりぞーです。 涼しくなってきたと思ったら昼間気温が上がったりと、体温調節が難しい今日この頃ですね。 さてさて、先日のお休みを利用して、家内こと「よめぞー」と映画を見に行ってまいりました。 109シネマエキスポシティです。 近くに大きな映画館があって大助かり! ...
           続きを見る...

豊かな音楽生活を支える補聴器の話

こんにちは! 昼夜の温度差で服を脱いだり来たり忙しいもりぞーです。 朝晩は涼しくなりましたね。 薄い上着を羽織るぐらいの季節が大好きなので、なるべく春と秋が長く続いて欲しいものです。 さてさて、今回は「豊かな音楽生活を支える補聴器の話」です。 ヒヤリングアート presents 豊かな音楽生...
           続きを見る...