(茨木店)9月営業時間のお知らせ
【9月営業時間のお知らせ】
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜、日曜、祝日
9月15日(月)、9月23日(火)・・・祝日のため定休日
よろしくお願いいたします。...
続きを見る...
フォナック「インフィニオスフィア」勉強会に参加しました!
先日、補聴器メーカー『フォナック』の「インフィニオスフィア」という新しい補聴器の勉強会に参加してきました。
実際に体験もし、とても素晴らしい内容でしたのでご紹介します。
インフィニオスフィアってなに?
インフィニオスフィアは、フォナックの新しい補聴器で、大きな特徴はAIチップ「DEEPSONIC」...
続きを見る...
茨木市プレミアム付き商品券が使える!
こんにちは、あるいはこんばんは。
茨木補聴器センターの白上です。
いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。
「茨木市プレミアム付き商品券(令和7年度版)」が当店でもご利用いただけるようになりました!
茨木市プレミアム付き商品券とは?
茨木市が地域活性化のために発行する、お得な商品券です。...
続きを見る...
茨木補聴器センター まちゼミのご案内
こんにちは!茨木補聴器センター 店長の白上です。
今回はイベントのお知らせです。
茨木補聴器センターが 「茨木まちゼミ」 に参加いたします☆
私、白上はまちゼミ講師としては初参加となります
「わが街・茨木」をもっともっと盛り上げていきましょう
まちゼミって?
聞きなれない方も多いと思います。
「ま...
続きを見る...
全国若手落語家選手権2024! いよいよ決勝!
こんにちは。あるいはこんばんは。
茨木補聴器センターの白上です。
12月の池田店の方で、補聴器メーカーのoticonさんが協賛している若手落語大会の記事を書かせていただきました。
その記事がこちら
「全国若手落語家選手権2024! 池田では社会人楽日本一決定戦も開催!!」
そう。私落語が大好きで...
続きを見る...
新店長の白上です!どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは。或いはこんばんは。
今月より最所に代わり、茨木補聴器センターの店長を務める白上(シラガミ)と申します。
以前は池田補聴器専門店に勤務しておりました。
少し前の記事ですが、3ページ目に私の紹介が載っております。
ご覧いただけると嬉しいです。
→ヒヤリングアート ニューレターvol.11
...
続きを見る...
12/26 池田親子フェス!
こんにちは、あるいはこんばんは。
池田のガミちゃんです。
昨日は池田駅前のてるてる広場で、こいし子ども矯正歯科主催の「親子フェス」が開催されました!
物販では温かいスープやチーズタルト、他にもワークショップスタンプラリーなど楽しいイベントでした。
ご来場いただいた方、ありがとうございました。
ステ...
続きを見る...
行ってきました伊藤潤二展
こんにちは。あるいはこんばんは。
池田のガミちゃんです。
やっと行けました。伊藤潤二展
なかなか予定が合わず先延ばしになっていましたが、ついに行けました。
【伊藤潤二】
ホラー漫画家。代表作品:「富江」「うずまき」
どちらも名作オブ名作
富江を筆頭に伊藤さんが描く女性キャラは美しい。
でもその美...
続きを見る...
全国若手落語家選手権2024! 池田では社会人楽日本一決定戦も開催!!
こんにちは。あるいはこんばんは。
池田のガミちゃんです。
みなさまご存じ池田は落語の町でございます。
池田駅前から商店街を抜けると落語みゅーじあむというのがありまして、そこには桂文枝さんの資料や、楽屋風景のセットなんかがあります。
池田発祥の噺もいくつかあり、ほんとに落語に縁のある町でございます。
...
続きを見る...
運転免許返納サポートに参加しています♪
ヒヤリングアートは運転免許自主返納サポートに参加しています!
大阪府交通対策協議会が運営する「高齢者運転免許自主返納サポート制度」にヒヤリングアートも参加しています
公式HP:https://www.pref.osaka.lg.jp/dorokankyo/anzen/zisyuhennou.htm...
続きを見る...