こんにちは。あるいはこんばんは。
池田のガミちゃんです。

今月も池田の落語みゅーじあむ寄席に行ってきました。
今月はこの三名

今日楽しみにしていたのは「文七元結」
めっちゃ好きな噺で、DVDやyoutubeではよく聞いていましたが
生で聴くのは初めてでした。

 

「文七元結」のような古典落語はこれまで約400年語り継がれてきたのですが、その間にたくさんの噺家が演じて、そのどれもが違う良さを持っていたのだろうと思います。
※ちなみに「文七元結」は「ぶんしちもっとい」と読みます。

私が今まで見てきた文七元結は始めから終わりまでしんみりした話で、思わず涙が滲むような噺なのですが、桂 三若さんのはところどころに笑いがちりばめられていて、それでも最後はしっかり泣かせる。そんな文七元結でした。
冒頭、中盤でめちゃくちゃ笑ってた会場が、最後はすすり泣きです。
凄い。憧れるわ。

 

 

さて、最近落語や演劇を観て、何を言ってるか聞き取れない。
なんてことはありませんか?
それ難聴かもしれません。
あれ?聞こえないないな。聞き取れないな。
というとき、大きな不安を感じると思います。

 

まずは補聴器ってどういうものなのか知ってください。
その不安が案外簡単に解消できるかもしれません。

 

ヒアリングアートで補聴器セミナーを行います。
売りつけるような会じゃありません。
補聴器とは何か、なぜ必要なのかをご説明させていただく為だけのセミナーです。

参加無料ですので是非ご参加ください。
詳しくはコチラの記事をご覧ください

来てくださいっ!ヒヤリングアート補聴器セミナーのご案内

この記事を書いた人

白上禎浩

白上 禎浩

  • 所属:池田補聴器専門店
  • 出身:大阪府
  • 経歴:補聴器業界2年勤務
  • 趣味:マジック(手品)・レザークラフト・落語・生き物について調べること
  • 大切にしていること:「より快適に、より楽しく」をモットーに、お客様の補聴器に向き合っています。ご家族との会話、鳥や虫の声、波の音、お坊さんの説法や落語家の噺(はなし)、音は人生を豊かに、そして喜びと彩りを与えてくれます。お客様の聴こえに全身全霊でサポートさせていただきます。今日より明日をもっと楽しくするお手伝いをさせてください。

お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を

豊中本店:06-6848-4133

池田店:072-751-3341

高槻店:072-683-4133

茨木店:072-634-4133

補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。

当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。

また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。