ヒヤリングアートでは、他店で購入された補聴器の調整も無料で行っています。
補聴器が調整されていないと、装用しているのに上手く聞こえないことがあります。

他店調整のお客様がよく仰るのが、「着けても聞こえないからずっと着けていない。」
ということ。

このように、せっかく補聴器を購入しても上手く調整できていないから着けていない方が多くいらっしゃるのが現実です。

補聴器専門店での調整がなぜ必要なのか

補聴器の調整は、専門の知識がないとできません。
装用者の聴力、聞こえの要望などを総合して調整を行いますが、専門店では知識はもちろん経験も多く、お客様の聞こえの希望により近づけることができます。

この調整が上手くいかないと、補聴器をつけているのに聞き取れないような状況になるのです。

お客様が調整に来られる経緯

冒頭で書いた通り、補聴器の調整が上手くいっていないから着けていないという方が多くいらっしゃいます。

お客様ご自身も「せっかく買ったのになぁ」と思われていたり、ご家族や周りの方から「補聴器を着けているのに聞こえていない」と指摘されていたり..。

そんな時にネットやチラシでヒヤリングアートを知っていただき、ご来店いただくお客様が多いです。

他店で買った補聴器の調整で気になる事項

他店で買った補聴器の調整とは一体何をするのか。
他店で買った補聴器の調整をしてもらう時に何が必要なのか。

代表的なものをお伝えします。

他店で買った補聴器の調整って何をするの?

・聞こえの状態、ご要望をヒアリング
・聴力測定(聴力データご持参の場合は省略)
・補聴器の調整

他店で買った補聴器に限らず、補聴器の調整をする際は、お客様の聴力データを基にお客様の聞こえの状態やご要望を考慮した調整を行います。

補聴器の調整は聴力データだけでは補聴器を快適にご利用いただく為の完全な調整はできません。
調整には補聴器本体のツマミを使うものと、パソコンと接続して、パソコンソフトを使って調整するものとがあります。

現在はパソコンを使う方法が主流です。

はじめて行く際に持っていくべきものは?

・該当の補聴器
・補聴器の保証書
・聴力データ

調整が必要な補聴器は必ずお持ちください。
保証書と聴力データはなくてもかまいません。

保証書は補聴器の機種や購入時期を確認するため、聴力データはお持ちいただくと聴力測定を省略でき、お客様のお時間の負担を少なくすることができます。

補聴器は日頃からのメンテナンスも重要

長期間使っていない補聴器も調整可能ですが、補聴器は本来日々のメンテナンスが欠かせないものです。

メンテナンスを怠っていると、補聴器の本来の性能を発揮できないどころか、状態によっては音が出なくなることもあります。

下のリンクの記事に日々のメンテナンスについて詳しく書いております。
メンテナンスのご参考にしてください。

補聴器の日々のメンテナンスについての記事はコチラ

まとめ

ヒヤリングアートでは他店で購入された補聴器の調整も無料で行っております。
せっかく買ったのに使っていない補聴器はありませんか?
きっちりと調整して、使ってあげましょう。

補聴器と、お手元にあれば保証書、聴力データをお持ちになってお気軽にご来店ください。

また、時間帯によっては込み合うことがあります。
お電話でご予約をしていただけるとスムーズにご案内が可能です。
ご連絡お待ちしております。

お問い合わせ・来店のご予約はお近くの店舗までお電話を

豊中本店:06-6848-4133

池田店:072-751-3341

高槻店:072-683-4133

茨木店:072-634-4133

補聴器をご検討の方・補聴器でお悩みの方、どうぞ安心してお任せください。

当店では他店様でご購入の補聴器も喜んで調整・クリーニングを承ります。

また当店はご予約のお客さまを優先させていただいております。
お待たせしないために、ご来店の前にご都合の良い日時のご予約をお勧めいたします。